古文文法 助動詞2

文法 助動詞1

古文文法 助動詞のまとめ

助動詞の項目をまとめたものです。知りたい項目、興味のある項目に移動してください。0助動詞とは・「ず」 1「る」「らる」 2「す」「さす」「しむ」 3「き」「けり」 4「つ」「ぬ」 5「たり」「り」 6「む」「むず」 7「らむ」「けむ」 8「べし」 9「まし」 10「めり」「なり」 11「なり」(断定) 12「じ」「まじ」
文法 助動詞2

助動詞「じ」「まじ」

古文文法の助動詞「じ」「まじ」の説明。読むことが苦手な人は動画もあります。
文法 助動詞2

助動詞「なり」(断定)

古文文法の断定の助動詞「なり」の説明。読むことが苦手な人は動画もあります。
文法 助動詞2

助動詞「めり」「なり」

古文文法の助動詞「めり」「なり」の説明。読むことが苦手な人は動画もあります。「撥音便の無表記」も解説しています。
文法 助動詞2

助動詞「まし」

古文文法の助動詞「まし」の説明。読むことが苦手な人は動画もあります。
文法 助動詞2

助動詞「らむ」「けむ」

古文文法の助動詞「らむ」「けむ」の説明。読むことが苦手な人は動画もあります。
文法 助動詞2

助動詞「べし」

古文文法の助動詞「べし」の説明。読むことが苦手な人は動画もあります。
文法 助動詞2

助動詞「む」「むず」

古文文法の助動詞「む」の説明。読むことが苦手な人は動画もあります。